MENU

被せ物の治療

補綴治療について

補綴治療について

補綴治療は、虫歯や歯周病、事故などによって歯を失ったり欠けてしまった場合にその代わりとなる歯を補うものを作り、入れることによって噛めるようにする治療です。

当院では、被せ物のための土台作りとなる「支台歯形成」をはじめとした様々な場面でマイクロスコープを活用し、見た目だけでなく機能面の向上を心がけています。

虫歯再発予防につながる

実は、被せ物治療において歯と補綴物の間に隙間が発生することによって虫歯が起こるケースがありました。
しかし、マイクロスコープによって隙間なく丁寧かつ確実な補綴治療が行えるため、審美的に美しいだけでなく虫歯発生(再発)予防につながります。

型取りが重要

補綴治療においては、支台歯形成によって精度の高い型取りを行うことが重要となります。
そのため、マイクロスコープを活用することによって歯と被せ物の間に段差がないことで歯の耐久性が上がる被せ物が作れます。

被せ物の精度が高いと、汚れが溜まりにくく清掃のしやすい口内環境を作ることができますから、10年、20年先になっても健康な状態を保つことができます。

仮歯作成にも重要

仮歯は、実際の被せ物を入れる前に「とりあえずやっておく」訳ではありません。
このシミュレーションが実際に被せ物を入れるにあたって炎症などを抑えることにつながり、実際に作った被せ物をフィットさせるためには欠かせません。
そのためマイクロスコープによって精密な確認をしてから作ることで、精度の高い治療が行えます。

審美面・機能面で良い治療をすること

被せ物は、マイクロスコープを活用することで細かな段差や隙間を見逃しなく作ることで病気などのトラブルを避けて作ることができます。
当院では、マイクロスコープを活用することで患者さんそれぞれに合ったものを作成するよう心がけています。
過去に作った被せ物が取れてしまった方、虫歯などのトラブルにお悩みの方はぜひ当院までご相談ください。

pagetop
0925332525 ネット予約

診療時間

 
9:00〜13:00
14:00〜17:30

☆・・・9:00~13:30休診:水曜・日曜・祝日

オフィシャルサイト